端的にこういうことか。hamachan先生20110425記事より、「三六協定で無制限の時間外労働を認めている点こそが、日本の労働法制の最大の弾力性なので、それ以外の制度は、極論、時間外手当を払わなくてもいい部分を増やすに過ぎない。」

車内では賑々しく人様に迷惑をかけない。ではなく、車内では、静かに人様に喜ばれるよう。と声掛けするほうがいいかなあ。ふと思った。

曰わく、卓越した経営者は、お客様の変化で成果を計る。成果は、売上や利益では計れない。この命題の射程距離は?

企業側向け、ネットマーケティングの本を読んだ。顧客層は昨今の断捨離ブームだった。脱マス志向だったろうけど、最近また風向き変わってるよね。

人材マネジメントというコトバもいいけど、日本人なら、ねぎらいという言葉があるじゃないかという言説には、ただただ深く頷くばかりなのであります。

1960年代に芽生えた子ども手当起草の思想は、職務給下で、社会全体で育児世代を支えようということらしい。そして、現在までにその趣旨が変容してきたらしい。ほぅ。

今朝の長官から、記事どおりの相続税案だと、相続人の数によっては、大都市圏の自宅所有+少しの預金で、課税対象になるんじゃないかしら?結果、節税対策の生保特需がおこったりして。

赤羽孝夫訳経済学で現代社会を読むを再読。なるほど、同程度の利得なら、失う場合の方が苦痛度が高く、少数者の優位と相まって、事前規制的なロビー活動につながりやすい。とともに、想定される社会厚生的効率最適状態に比べて機会費用がより増える。

Twitterで、意識的に聞き手役に特化しているアカウントってあるんだろうか。

子ども手当てのバーターで、扶養控除廃止による増税があるとは、寡聞にして知りませんでした。お主もなかなかのワルよのう。

昨日のお昼ご飯は、牛丼だった。値段がより安くなってた。一方で、運賃の値下げは聞いたことがない。物価の統計に、いわゆる規制業種価格のカウント如何?

環境変容下の戦略の要素には、長期、革新、集中、統合、執念の5つがある。(売る力を2倍にする戦略ガイド、水口健次著)

ネコの首に、どのネズミが鈴をつけるか押しつけあう童話がしばしば頭をよぎる。と同時に、小学校低学年の学芸会ネタに、これを選んだ我が担任、アレだなあと今思う。

行動の変容を促すためには、そのことが重要であること、かつ、その変容が達成できる自信ができること。例えば、病によって禁煙できるのは、その重要度の認識が変化したのが因のひとつ。

実は、2020年以降は、65歳以上人口は、横ばい。一方でここ10年の変化率は極めて激しい。

少子化解消のためには、その場で増やすか、移り住んでもらうか、しかない?いずれにせよ、貨幣経済下で働くことで生計をたてるなら、そこで稼げること(学べること)が大前提。貨幣交換経済が成立するほどのさまざまな市場もいるな。

@shiso_tsukune そうでした。都市でも偏在があるのでした。少子化っても、子ども、学生レベルによって、また違うかもしれんね。京都の学生活動は活性化してるだろうし。

少子化といっても、場所によって、偏りがある。ここでも全国一律思考を捨てなければならない一例になるのか。限界集落、少人数学級、替わるコトバもいろいろある。

ゆるす

etc

・ 男の「許す」は心のコップに貯まった水をすべて捨てる、 女の「許す」はコップのふちを盛り上げて心の許容量を増やす、 ドキッとした。ネットでの拾いもの、 後者は、プラスマイナスゼロやもんね。 その水を減らせたら、そのときは、なんといわれるとです…

×10

etc

費用対効果ということをもう少し意識するときの、自問の方法のひとつ。 その行動が、果たして、どれほどの効果を生むのかというのを、抽象的な感覚でなく、倍数で問うてみる。 1.1倍、5倍、10倍、実は、100倍?! あまりに、期待倍数が低いなら、他…

あれから40年

etc

ご存知のとおりの、綾小路さんの決めセリフなんですけど、40年という年月だからこその達観した感覚が呼び起こされるかなと。10年じゃだめなんですよね。きっと。 10年に親和性があるのは、これから、かな。これから10年。ね、決意を秘めたいいことば…

ブログ再開します。

気になることばの感想をつらつら書いていきます。 前の内容の関係性は、断絶していますので悪しからず。(整理予定)

暇つぶし

etc

のわりには、本分の時間まで削ってやっているわけだがwhttp://www.eyezmaze.com/index_jp.html

魔法使いの台所―まとめづくりと手早い料理で夕食用意が30分 (単行本)

画像リンク:小 婦人之友社編集部 出版社/メーカー: 婦人之友社 いや、ほんとにね。要領をどれほどあげれるかですよね。 食材を買ってすぐ、下ごしらえをまとめてするってのはいいかもしれないかもしれない。

コミック文体練習

マット マドン (著), Matt Madden (原著), 大久保 譲 (翻訳) 出版社: 国書刊行会 (2006/09) 2時間かけて選び出した1冊、買ったのが、これ。 本歌レーモン・クノーにまけずおとらず面白い。 内容(「BOOK」データベースより) 同じ内容の1つの物語を99パタ…

美味い蕎麦

乃田 http://www.taroutei.com/touhenboku/009/10割蕎麦って、こんなに食べ易かったっけ? もりそば食べればよかったなと。 とろろそば(温) 950円也 関西の蕎麦101軒?美味しい店 メーカー/出版社: プラネットジアース がお店にありました。もちろん載っ…

ウィークデイマチネ とは。

劇団四季の口演にたびたび登場しているコトバを調べた。ウィークデイ=平日 マチネ=昼公演 ちなみに、夜公演はソワレ。なるほどね。直訳そのままか。若干割引料金なのよね。 追記)と思ったら、マチネ・ソワレともにはてなキーワードになってた。灯台下暗し…

Piper

もひとつ。ピト。 http://d.hatena.ne.jp/keyword/Piper竹下宏太郎さんが、もとK2Cなんだよね。縁といえば縁か。追跡確定。公式。 http://www.piper-z.com/indexpc.htm

花組芝居

所属の植本潤さんが、新感染アテルイで、 よほど憎たらしい悪役ぶりだったので、ちょっと注目。メモにピト。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8A%B1%E7%B5%84%E8%8A%9D%E5%B1%85>引用> この「ネオかぶき」は『現代用語の基礎知識』に掲載される程知名度…

リリパットアーミーⅡ

桟敷3列目で初体験。